クラブの歴史
2010-2011 | 会長・浅海廣 幹事・笛木弘治 |
---|---|
’10, 7 | ■「小江戸川越打ち水風情2010」を市内4クラブ共催で実施 ■西川ガバナー・金子ガバナー補佐公式訪問 納涼例会 |
’10, 8 | ■IAC年次大会に参加(於星野高校) ■川越RCのHP充実、会報が掲載される |
’10, 10 | ■台北西北RCの50周年記念式典に出席 |
’10, 11 | ■親睦ゴルフ大会の実施 ■初の川越市内4RC合同夜間例会を実施 |
’11, 2 | ■川越市内4RC合同夜間例会を実施 毎年の恒例化を約束 |
’11, 3 | ■11日に東日本大震災(M9.0)が起こる・義援金を送る ■姉妹クラブの台北西北RCからも義援金が寄せられ、地区へ送ることに ■震災によりGSE受入中止 |
’11, 4 | ■震災により地区大会中止 お花見例会中止 |
’11, 5 | ■社会奉仕事業として親愛会(障がい者支援施設)に余暇活動の推進の為の機材を支援 |
2011-2012 | 会長・今泉博 幹事・相原茂吉 |
---|---|
■立原雅夫第2570地区ガバナー/馬場弘 第1グループガバナー補佐 | |
’11, 9 | ■台北西北RC創立51周年記念式典に出席 |
’11, 10 | ■会員夫人懇親会を開催 |
’11, 11/19 | ■川越RC60周年記念式典の実施 |
’11, 11/19 – 11/20 |
■地区大会 馬場弘会員クラブビルダー賞受賞 |
’11, 11/29 | ■立原ガバナー公式訪問 |
’12, 3/13 | ■第1グループ都市連合会(IM)開催 ■RIより100%ポールハリスフェロークラブ表彰を受ける ■GSEオーストラリアチーム受入 |
’12, 5 | ■バンコク国際大会へ川越RCより21名参加 |
’12, 5/26 | ■姉妹クラブ若狭RC創立50周年式典へ5名訪問 |
2012-2013 | 会長・山崎嘉正 幹事・石井照典 |
---|---|
’12, 8 | ■青少年交換プログラム 台湾から帳喬(JOY)さん受入 |
’12, 10/15 | ■川越中央RC |
’12, 11/27 | ■創立記念日例会 |
’13, 2 | ■日豪青年相互訪問団来川 |
’13, 3 | ■熊谷RC60周年式典に出席 |
’13, 4 | ■米山奨学生 洪美花(コウ ミカ)さん受入 |
’13, 4/20 – 4/21 |
■地区大会で会員増強協力賞・R財団寄付貢献優秀賞を受賞(前年度実績) |
’13, 4/30 | ■3000会記念例会 出席委員会主導でメーキャップツアーを敢行 述べ参加人数30名 |
’13, 5/22 | ■東京RC |
2013-2014 | 会長・西澤堅 幹事・片山幸雄 |
---|---|
’13, 7 | ■事業計画書の改訂 ■例会に4つのテスト唱和・斉唱、論語朗読を導入 ■個人担当での卓話実施 |
’14, 1 | ■川越市少年サッカー親善大会協賛 |
’14, 2 | ■夫人会の開催 |
’14, 4 | ■規定審議会に向けて議案検討開始 ■米山奨学実生 林鴻(リン コウ)さん受入 ■クラブフォーラムの実施 |
’14, 5 | ■川越駅西口に川越西・川越中央RC、国際ソロプチミスト埼玉と時計を寄贈 ■浦和RC60周年記念式典に出席 |
2014-2015 | 会長・笛木弘治 幹事・岩堀和久 |
---|---|
’14, 7 | ■ホームページ再構築 |
’14, 10 | ■2016年規定協議会に向け立法案提出 12月地区大会にて承認「クラブ会員家族の入会金に関する特例」 |
’15, 1 | ■オリンピック支援協議会の設立 |
’15, 2 | ■JapanロータリーデーⅡ in お台場 ■C.K.ホアンRI会長と会食 |
’15, 3 | ■川越駅西口ふれあい拠点植樹 R財団地区補助金事業 市内4RCとソロプチミスト埼玉 |
’15, 4 | ■米山奨学生フォン シュラーダーさん、フリデリケさん受入 ■福島親睦旅行(震災復興支援・視察、棚倉町姉妹都市交流) |
’15, 5 | ■ネパール地震支援、ガザ事業人道的支援に寄付 |
2015-2016 | 会長・相原茂吉 幹事・小髙章 |
---|---|
’15, 7 | ■青少年部門を設立(細則の変更) ■川越市 オリンピックコンサート2015開催 |
’15, 10 | ■台北西北ロータリークラブ55周年式典出席 |
’15, 12 | ■社会奉仕事業「小さないのちを大切に」標語板を市内全小学校へ寄贈 ■家族親睦旅行NHKホールでベートーベン交響曲第9番 |
’16, 2 | ■尚美学園大学生を中心に新生川越ローターアクトクラブ新設 |
’16, 3 | ■ロータリーの友2016年3月号「わがまちそしてロータリー」に川越RCが特集される |
’16, 4 | ■立原雅夫会員(パストガバナー)が2570地区を代表してRI規定審議会に出席 |
’16, 5 | ■熊本地震災害支援2570地区を通じて義援金を送金 |
2016-2017 | 会長・石井照典 幹事・水村圭司 |
---|---|
’16, 9 | ■東京RC例会にメーキャップ(65周年招待状持参 11名) ■台北西北RC56周年記念式典(65周年招待状持参 10名) |
’16, 10 | ■飢餓救済の為、毎月第1例会昼食の節約を開始 ■6月に基金30万を日本国際ボランティアセンター(JVC)パレスチナ現地代表 金子由佳さん(2570地区平和フェロー)を通じてガザ地区の子供の栄養改善支援事業に寄付 |
’16, 11 | ■「標準RC定礎」の改訂に基き「川越RC細則」を変更 |
’16, 11/27 | ■川越RC65周年記念式典を実施 3月に記念事業 「山崎別邸案内モニュメント」除幕式挙行 |
’17, 2 | ■小川RC50周年記念式典に出席 ■ジェイコムCATVにより川越RC第3172会例会を放映 |
’17, 3 | ■川越氏新斎場に市内4クラブ共同事業として桜苗木を植樹 |
’17, 4 | ■米山奨学生イスカンダル・アブドバリさん受入 |
’17, 5 | ■坂戸RC50周年記念式典に出席 |